平安神宮へのアクセス!京都駅からの行き方とバスや電車の料金や時間

スポンサードリンク

平安神宮の最寄り駅は?


(出典「photoAC」)

次に電車でのアクセスをご紹介していきますが、

まず平安神宮の最寄り駅は以下のようになります。

① 平安神宮 応天門

② 大鳥居

③ 地下鉄 東山駅 1番出入口

③の駅から①の応天門までは徒歩およそ15分ほどで、

分かりやすいのは上記の大通りを通る青のルートになります。

なお東山駅からは1番出入口からが近くになり、

1番出入口を出てからは左に進み、三条神宮道という交差点で再び左に曲がれば、

あとは真っ直ぐに進んでいただくと平安神宮に到着です。

電車で向かう場合の時間や料金は?

では電車でのアクセスについてですが、

バスは渋滞によって遅れる場合がありますので、

京都での移動はできる限り電車での移動がおすすめではありますが、

駅から歩く距離は長くなります。

この場合には以下のような乗り換えになります。

【地下鉄・烏丸線】

 京都(国際会館行き)
  ↓
 烏丸御池

【地下鉄・東西線】

 烏丸御池(六地蔵・浜大津行き)
  ↓
 東山

この場合の料金や時間は以下のようになります。

料金乗車時間最寄り駅からの時間合計時間
260円約30分徒歩約15分約45分

スポンサードリンク

東山駅からのバスについて

また東山駅からは歩く時間が長くなりますので、

東山駅からの市バスもご紹介します。

バスは渋滞によって遅れる場合がありますので、

バスの移動時間を少なくする意味では電車とバスを乗り継ぐ方法もおすすめではありますし、

地下鉄と市バスに乗車できる一日(二日)乗車券のご利用もご検討していただければと思います。

また東山駅からの場合、

「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」というバス停にも停まりますが、

このバス停の場所は以下のようになります。

① 平安神宮 応天門

② バス停 岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前 東行き

②のバス停では道路の北側の東行きのバス乗り場に停まりますので、

バスの進行方向に進んでから左に曲がると平安神宮に向かうことができます。

なおその他のバス停についてはもう一度マップを掲載すると、以下のようになります。

① 平安神宮 応天門(入口)

② バス停 岡崎公園動物園前

③ バス停 岡崎公園 美術館・平安神宮前

このバスに乗る場合には、以下のようになります。

【市バス】

 東山三条
  ↓
 岡崎公園 動物園前

 岡崎公園 美術館・平安神宮前

 岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前

どのバス停まで向かっても料金は230円で、

このバスに乗車した場合、

京都駅からの合計の料金や時間は以下のようになります。

料金乗車時間最寄りのバス停からの時間合計時間
490円約30~35分前後約5分約35~40分前後

また東山三条からのバスは以下になります。

のりば系統行き先バスの本数
Aのりば5系統銀閣寺・岩倉約7~10分に1本
Eのりば46系統平安神宮約12分に1本
 〃 100系統平安神宮・銀閣寺約10分に1本
 〃 110系統平安神宮平日約1時間に1本
土休日約30分に1本
 〃 京都岡崎ループ美術館・平安神宮・動物園約15分に1本

この東山三条のA、Eのりばと時刻表については、以下のページからご確認ください。

京都市バス・地下鉄ガイド 主要停留所のりば

先ほどと同様にこちらのページの下の部分から

「東山三条(ひがしやまさんじょう)」をお探しいただいて、マップ上でバスのりばを、

またマップのすぐ下(パソコンでは画面右上)に表示されている「時刻表」からバスの時刻表をご確認ください。

ちなみにそれぞれのバスが停車する順番は以下のようになります。

京都岡崎ループの場合、

「ロームシアター京都・みやこめっせ前」からその他のバス停までは、

間に複数のバス停を挟み時間がかかることになります。

また動物園前からはバスを降りてからの行き方が分かりにくいかもしれませんが、

動物園前の西側に平安神宮がありますので、

上記の矢印を参考に、降りてからの行き方をご確認ください。

スポンサードリンク

まとめ

バスで向かう場合

料金乗り換え最寄りのバス停からの時間合計時間
230円なし徒歩約5分約35~40分

電車で向かう場合

料金乗り換え最寄り駅からの時間合計時間
260円1回徒歩約15分約45分

東山駅からのバスに乗る場合

料金乗り換え最寄りのバス停からの時間合計時間
490円2回約5分約35~40分前後

バスは渋滞によって遅れる場合がありますので、

移動時間は余裕を持たせてお考えください。

また渋滞によるバスの遅れを考えますと、

京都での移動はできる限り電車での移動がおすすめではありますし、

地下鉄と市バスの一日乗車券をご利用であれば、

東山駅からバスに乗る方法もおすすめです。

ちなみに平安神宮からその他の観光地へのアクセスについては、以下のページをご利用ください。

平安神宮からのアクセスページ一覧


また平安神宮は入るまでの大きな鳥居も見どころですし、

朱塗りの神殿と敷き詰められた白い石のコントラスト、

そして広い敷地は平安神宮ならではの趣きを感じさせてくれます。

また正面の本殿に向かって左手には、神苑(庭園)への入り口もありますので、

そちらにも訪れて平安神宮の趣きを感じていただければと思います。