(平等院 出典「photoAC」)
平等院は10円玉にも描かれている京都の有名な観光地で、
伏見稲荷は朱塗りの鳥居がズラリと並んだ、京都の人気の観光地です。
では平等院から伏見稲荷までのアクセスは、どのように行けば良いでしょうか?
ここでは平等院から伏見稲荷までのアクセスについて詳しくご紹介します。
目次(複数ページに分かれた記事もあります)
宇治平等院から伏見稲荷までのアクセス方法は?
まず平等院から伏見稲荷までの行き方についてですが、
平等院は京都の南の離れた位置にありますので、
伏見稲荷まではバスで向かうことは非常に不便で、
公共交通機関ですと、電車での移動がシンプルでおすすめになります。
また電車の場合、JRと京阪電車で向かうことはできますが、
JRの方が料金も安く、乗り換えなしで向かうことができます。
ただ平等院と京阪電車の宇治駅までは、
やや歩く距離が長くはなりますが、おすすめのルートもありますので、
こちらではJRと京阪での行き方についてご紹介します。
平等院の最寄り駅は?
ではそれぞれの最寄り駅からご紹介していきますが、
平等院の最寄り駅は以下のようになります。
① 京阪 宇治駅
② JR 宇治駅
③ 平等院 正門
③の正門からは、
②のJRの駅までは、徒歩およそ12分ほど、
①京阪の駅までは、④のルートで徒歩およそ10分ほど、
⑤のルートで徒歩およそ15ほどになります。
また④のルートでは、③の正門からしばらく真っ直ぐ進むことになりますが、
その通りにはお店も多くありますし、
⑤のルートでは朱塗りの朝霧橋という橋を渡ることになります。
この⑤のルートは、にぎやかさでは確かに劣りますが、
私自身は初めて平等院を訪れた時に、この朱塗りの橋を渡ったこともあって、
この橋とそこから眺める周囲の景色が、思い出に深く刻まれていて、
個人的にはこのルートは宇治らしさを感じると思います。
なおJRの宇治駅に向かう場合や、京阪の宇治駅に④のルートで向かう場合には、
平等院の正門を出てから真っ直ぐに進んでいただいてから、
信号のある場所で、以下のように進んでいただくことになります。
マップの左に進めば、右手にJRの宇治駅が見えてきますし、
マップの右に進めば、左手に京阪の宇治駅が見えてきます。
また朱塗りの橋を渡って、京阪の宇治駅に向かう場合には、
平等院の正門を出て、右に折り返して曲がると階段があります。
この階段を登ると、左手に橋があります。
この橋は朱塗りではないですが、
この橋を渡ってから右に進んでいただいて、次に渡る橋が朱塗りの橋になります。
この朱塗りの橋を渡り切ってからは、左に真っ直ぐに進んでいただけば、
京阪の宇治駅に向かうことができますが、
細い道路になり、車が通過することもありますので、ご注意ください。
伏見稲荷の最寄り駅は?
(出典「photoAC」)
次に伏見稲荷の最寄り駅は、以下のようになります。
① 伏見稲荷 大鳥居
② JR 稲荷駅
③ 伏見稲荷 鳥居
④ 京阪 伏見稲荷駅
①の大鳥居までは、
②のJRの稲荷駅からは徒歩すぐ、
④の京阪の稲荷駅からは徒歩およそ5分ほどになります。
なお京阪の伏見稲荷駅からは、出入口を出て左に進んでいただくと、
③の鳥居が見えてきます。
この鳥居をくぐっても伏見稲荷の境内に入ることもできますし、
この鳥居の場所で右に進めば、①の大鳥居があります。
また③の鳥居までは、④の京阪の駅からは徒歩およそ3分ほどになりますが、
まずは大鳥居から参拝していただければと思いますので、
こちらでは大鳥居までの時間で、以降の所要時間を記載しています。
ちなみに伏見稲荷の境内からは、以下のように右に進む道があります。
① 大鳥居
② 鳥居
この右に進む道には屋台などのお店も多くありますし、
この鳥居を出てから真っ直ぐに進めば、京阪の伏見稲荷駅に向かうこともできます。
JRでの行き方は?
では具体的な電車での行き方についてですが、
まずJRで向かう場合は以下のようになります。
宇治(1・2番のりば 京都方面行き)
↓
稲荷
この場合の料金や時間は以下のようになります。
料金 | 乗車時間 | 最寄り駅との時間 | 合計時間 |
240円 | 約20分 | 平等院~駅→徒歩およそ12分 駅~伏見稲荷→徒歩すぐ | 約30分強 |
なおJRの宇治駅からは、快速電車が運行していますが、
稲荷駅には快速電車は停まりませんので、ご注意ください。
京阪での行き方は?
次に京阪電車での行き方は、以下のようになります。
宇治(1・2番のりば 中書島方面行きのみ)
↓
中書島(1番のりば 出町柳方面行き)
↓
伏見稲荷
この場合の料金や時間は、以下のようになります。
料金 | 乗車時間 | 最寄り駅との時間 | 合計時間 |
310円 | 約30~40分前後 | 平等院~駅→徒歩およそ10分 駅~伏見稲荷→徒歩約5分 | 約45~55分前後 |
上記の時間は、正門から真っ直ぐ向かうルートになります。
朱塗りの橋を渡るルートの場合、5分を加えてお考えください。
また中書島駅からは特急や快速急行が運行されていますが、
伏見稲荷駅には特急や快速急行は停まりませんので、ご注意ください。
なお中書島からは、特急で次の丹波橋という駅まで乗車していただいて、
この丹波橋で、普通や準急に乗り換えていただくと、
約30分ほどで伏見稲荷駅に向かうことができます。
また特急電車に乗車しても、料金に変わりはありません。
まとめ
JRで向かう場合
料金 | 乗り換え | 最寄り駅との時間 | 合計時間 |
240円 | なし | 平等院~駅→徒歩およそ12分 駅~伏見稲荷→徒歩すぐ | 約30分強 |
京阪で向かう場合
料金 | 乗り換え | 最寄り駅との時間 | 合計時間 |
310円 | 1回 | 平等院~駅→徒歩およそ10分 駅~伏見稲荷→徒歩約5分 | 約45~55分前後 |
丹波橋でもう一度乗り換えると、乗車時間が短くなります。
2つのルートを比べてみますと、
JRの方が乗り換えもなく、料金や時間の面からもおすすめですが、
お時間が許すのであれば、平等院の周辺を散策するという意味でも、
朱塗りの朝霧橋を通って、京阪の駅に向かわれるのもおすすめです。
ちなみにその他の観光地などから平等院へのアクセスについては、以下のページをご利用ください。
伏見稲荷からその他の観光地などへのアクセスについては、以下のページをご利用ください。
京都の観光地から観光地へ移動するのは難しい場合もありますが、
こちらのサイトをご利用いただいて、
京都の移動が楽になればと思います。
また私は以前に京都の桜や紅葉を観光したことがありましたが、
こういうサイトがあったら良いな、
と思って記事を更新しているつもりです。
今後も少しずつ記事を更新していきたいと思いますので、よろしくお願いします。