京都駅から嵐山へのアクセス!バスや電車での行き方を写真・図解で説明!

スポンサードリンク

嵐山周辺の駅の場所について

次に電車で向かう場合をご紹介していきますが、その場合は主に以下の3通りがあります。

(1)JRで向かう場合

(2)JRと嵐山電車を乗り継ぐ場合

(3)地下鉄と阪急電車を乗り継ぐ場合

それぞれ詳しく説明していきますが、まず嵐山の周辺の駅からご確認いただきたいと思います。

① JR 嵯峨嵐山駅

② 嵐山電車 嵐山駅

③ 渡月橋

④ 阪急 嵐山駅

②の嵐山駅は嵐山中心部にも近く、観光には便利かと思います。

この駅を出れば、右に天龍寺や竹林・野宮神社などが、左に進めば渡月橋があります。

また①のJR嵯峨嵐山駅④の阪急嵐山駅からは、嵐山の中心部までは徒歩およそ10分ほどになります。

あとで駅から嵐山の観光地までの行き方を詳しくご紹介しますね。

スポンサードリンク

JRで向かう場合の料金や時間

では具体的なアクセスについてご紹介していきますが、JRで嵐山へ向かう場合には乗り換えなしに行けるため便利です。

また先ほど書きましたが、トロッコ列車のトロッコ嵯峨駅がすぐ近くにあります。

【JR嵯峨野(さがの)線】

京都(31~33番のりば)

嵯峨嵐山

この場合の料金や時間は以下のようになります。

料金乗車時間最寄り駅からの時間合計時間
240円約12~15分少々駅~嵐山中心部→徒歩約10分約22~25分少々

快速電車にご乗車いただいた場合には、約12分の乗車時間になります。

電車での移動の中では料金は最も安くなります。

ただ嵐山中心部からは離れていますので、トロッコ列車に乗る場合でなければ、あとでご紹介する他の嵐山駅へのアクセスがおすすめではあります。

JR嵯峨嵐山駅からの行き方は?

また駅からの行き方についてですが、JRの嵯峨嵐山駅からは以下のようになります。

① JR 嵯峨嵐山駅

② 嵐山電車 嵐山駅

③ 天龍寺の門

嵯峨嵐山駅からは改札を出て左に曲がって、まずは南出入口から出ます。

トロッコ列車の駅もこの南出入口からが近くになります。

また南出入口を出てからは、しばらく道なりに進んで行くと標識もあります。

嵯峨嵐山駅 から 嵐山

ここで右に曲がってあとは真っすぐに進んでいくと、突き当りに天竜寺の出入口が見えてきます。

また突き当りで右に向かえば竹林や野宮神社が、左に曲がると渡月橋があります。

スポンサードリンク

JRと嵐山電車を乗り換える場合の料金や時間

次にJRと嵐山電車を乗り継ぐ場合は、JR嵯峨嵐山駅から嵐山電車に乗り継ぎます。

【JR嵯峨野線】

京都(31~33番のりば)

嵯峨嵐山 240円

(嵐山電車に乗り換え。徒歩約5分ほど。)

【嵐山電車】

嵐電嵯峨(らんでんさが)(嵐山行き)

嵐山 220円

この場合の料金や時間は以下のようになります。

料金乗車時間最寄り駅からの時間合計時間
460円約30分~35分駅~嵐山中心部→徒歩すぐ約30分~35分

またJR嵯峨嵐山駅から嵐電嵯峨駅へのルートは以下のようになります。

嵯峨嵐山駅の改札を出てからは左に曲がり、南側出入口を出てからは真っ直ぐに進めば左手に駅が見えてきます。

嵐山電車は簡素なホームですが、線路を越えた側のホームが嵐山方面行きにです。

またこの嵐山電車の嵐山駅は嵐山の中心部にも近くおすすめの駅で、駅構内には足湯もあります。

そしてキモノフォレストというオブジェもあり、夜間にはライトアップされます。


(出典「photoAC」)