平等院鳳凰堂へのアクセス!清水寺からの行き方と電車の料金や時間

スポンサードリンク


(清水寺 出典「photoAC」)

清水寺は京都の人気のスポットですし、宇治に目を向ければ、そこには平等院鳳凰堂があります。

平等院はゴールデンウィークあたりの藤の季節もおすすめですが、

では清水寺から平等院までのアクセスは、どう行けば良いのでしょう?

ここでは清水寺から平等院へのアクセスを詳しくご紹介します。

また桜や紅葉のシーズンなどには京都は混雑しますので、移動時間は余裕を持たせてお考えください。

スポンサードリンク

目次(複数ページに分かれた記事もあります)

清水寺の最寄り駅とバス停について

まず清水寺の最寄り駅とバス停は、以下のようになります。

① 清水寺 仁王門(入口)

② 八坂の塔(法観寺)

③ バス停 東山安井
④  〃  清水道
⑤  〃  五条坂

⑥ 京阪 清水五条駅 4番出入口

③~⑤のバス停についてはこちらでご紹介する平等院への行き方では使わないバス停ですが、

上記のルートでは八坂の塔や三年坂、二年坂を通るルートになりますので、

清水寺を訪れる際にご利用ください。

また①の仁王門からの場合、⑥の駅までは徒歩およそ20分になります。

清水寺からの場合には下り坂になりますが、清水寺の近くには飲食店などの商店街があり、

人が混雑することも多い印象がありますので、移動時間には余裕を持たせてお考え下さい。

また⑥の駅までは、⑤から⑥の間は人の混雑はなく歩くのはスムーズですが、

日差しや雨をよけるものはありませんし直線が長く続きますので歩くと長く感じると思います。

また駅までの行き方については、上記のルートをご確認していただきたいと思いますが、

マップの矢印のルートもありますが、人の混雑を避けるルートは上記の青のルートになります。

ただ詳しくは以下のページをご覧ください。

清水寺と三年坂、二年坂、八坂の塔~バス停との位置関係は?

上記の記事では八坂の塔へ向かうルートや、二年坂や三年坂を通るルートなどについて詳しく説明していますので、

清水寺を訪れる際に参考にしていただければと思います。


(出典「photoAC」)

ちなみに以下のページは、清水寺近くの門前会のホームページになります。

清水寺門前会 ホームページ 門前会マップ

マップ上でお店をクリックすると詳しい情報を確認することができますので、参考にしていただければと思います。

スポンサードリンク

平等院の最寄り駅について


(出典「photoAC」)

次に平等院の最寄り駅をご確認いただきますが、以下のようになります。

① 京阪 宇治駅
② JR 宇治駅

③ 平等院正門

②のJR宇治駅からの場合、③までは徒歩およそ12分ほどになりますが、

こちらでは清水寺からのアクセスとして京阪電車でのアクセスをご紹介しますので、JRの駅はお帰りの際などにご利用ください。

また①の京阪宇治駅からの場合、③までは④のルートで徒歩およそ10分ほどで、

⑤のルートの場合には徒歩およそ15分ほどになりますが、

このルートは時間はかかるのですが朱塗りの朝霧橋を渡ることになります。


(出典「photoAC」)

落ち着いたルートで、にぎやかさでは劣りますが喧騒(けんそう)を離れたルートとは言えますし、

個人的にはこちらのルートは宇治らしい風景を楽しめると思います。

(①の京阪の駅から出て真っ直ぐに進んでいただくと右手に朱塗りの橋が見えてきますので、橋を渡るまではそれほど難しくはないと思いますが、

ただ最近(2017年12月)宇治に行ったところ、マップ上のルートにある朝霧橋の次の橋は工事中で通れず、南側の橋から渡ることになっていました。

南側の橋を渡ってからは右(北)に進むと左前方に曲がる道があり、そちらから平等院に向かうことはできます。)