銀閣寺へのアクセス!下鴨神社からの行き方とバスの料金や時間

スポンサードリンク


(下鴨神社 出典「photoAC」)

下鴨神社は京都でも古くからある神社として知られ、縁結びにご利益があると言われていますし、

銀閣寺は室町時代に造られたお寺で、足利義政にゆかりのあるお寺として知られています。

では下鴨神社から銀閣寺までのアクセスは、どのように行けば良いでしょうか?

ここでは下鴨神社から銀閣寺へのアクセスについて詳しくご紹介します。

またバスは渋滞によって遅れる場合がありますので、移動時間は余裕を持たせてお考えください。

スポンサードリンク

下鴨神社から銀閣寺へのアクセス!最寄りのバス停は?

下鴨神社の最寄りのバス停

まず下鴨神社の最寄りのバス停をご確認していただきますが、以下のようになります。

① 下鴨神社
②  〃   楼門

③ 西参道 出入口

④ バス停 下鴨神社前(南行き)

⑤ 大鳥居

⑥ バス停 出町柳駅前 Bのりば

③の西参道の出入口からの場合、④のバス停までは徒歩すぐ

②の朱塗りの楼門からの場合、⑥のバス停までは徒歩およそ15分ほどになり、

こちらではこの2つのバス停から銀閣寺へのバスについてご紹介します。

また④のバス停は下鴨神社の神殿からも近く便利なバス停で、

②の朱塗りの楼門をくぐると左右に鳥居がありますが、その左側の鳥居を抜けると③の西参道出入口に向かえます。

③からは少し道は曲がっていて、マップに矢印を記載していますので拡大してご確認していただきたいと思いますが、

マップの矢印のように曲がっていただくと大通りに出ますので、

その大通りを左に曲がるとすぐの場所に「下鴨神社前」の南行きのバス乗り場があります。

また下鴨神社ですと⑤の大鳥居をくぐるのはおすすめで、

もしも行きで⑤をくぐるルートで向かわなかった場合には境内の森を通って⑤の大鳥居をくぐり、

⑥の出町柳駅前まで向かっていただくのもおすすめです。

下鴨神社の神殿からの場合には、②の楼門を出て真っ直ぐ(南)に向かうと⑤の大鳥居をくぐる道に向かえますし、

大鳥居を過ぎてからは突き当たりを左に曲がって橋を渡ってください。

その後は右に曲がっていただいて、次の交差点を左に曲がるとBのりばに到着しますので、

マップを拡大してルートをご確認していただければと思います。

ただ下鴨神社の境内も広いですし⑥のバス停までは距離はありますので、

その時の疲れ具合などをご検討の上でバス停を選んでいただければと思います。

スポンサードリンク

銀閣寺の最寄りのバス停


(出典「photoAC」)

次に銀閣寺の最寄りのバス停をご確認していただきますが、以下の場所になります。

① 銀閣寺

② バス停 銀閣寺道 Aのりば

③    〃     Dのりば

こちらでご紹介するバスは、②③のいずれかのバス乗り場に停まります。

どちらからも①の銀閣寺までは徒歩およそ8分で、

③のDのりばの近くには川がありますし、

その場合にはバスの進行方向に向かっていただくと銀閣寺に向かえます。

また②のAのりばの近くには川はありませんので、その場合にはバスの進行方向と反対に向かっていただいて、

今出川通りという大きな通りとの交差点で右に曲がっていただくと銀閣寺に向かうことができます。

(途中で左右に分かれた二股の道があって、

左に進むと銀閣寺へ、右に進むと哲学の道へ向かいますのでご注意ください。)