南禅寺へのアクセス!二条城からの行き方とバスや電車の料金や時間

スポンサードリンク

堀川丸太町までバスに乗る場合は?


(南禅寺・天授庵 出典「PIXTA」)

また堀川丸太町までは距離がありますので、

二条城の近くの二条城前というバス停から、堀川丸太町までバスで向かうこともできます。

【市バス】

 二条城前(Aのりば
  ↓
 堀川丸太町 230円

このバスに乗った場合の南禅寺までの合計の料金や時間は以下のようになります。

料金乗車時間最寄りのバス停からの時間合計時間
460円約25~30分二条城~バス停→徒歩すぐ
バス停~南禅寺→徒歩約10分
約35~40分

また二条城前からのバスは以下になります。

バスのりば系統番号行き先バスの本数
Aのりば9系統西賀茂車庫約10分に1本
 〃  12系統金閣寺・立命館大学約15分に1本
 〃  50系統立命館大学約15分に1本
 〃  101系統北野天満宮・金閣寺約15分に1本

二条城のAのりばからのバスのうち

「二条城・金閣寺Express」以外のバスは全て堀川丸太町に向かいます。

また67系統の上賀茂神社行きのバスもありますが、

平日のみの運行で、朝8~9時に3本、夕方6時に2本だけの運行になります。

この二条城前のAのりばとバスの時刻表については、以下のページからご確認ください。

京都市バス・地下鉄ガイド 主要停留所のりば

上記のページの下の部分から「二条城前」を選択すると、マップ上にバス乗り場が表示されます。

またマップのすぐ下(パソコンでは画面右上)に表示されている「時刻表」から、バスの時刻表をご確認ください。

ちなみに「二条前」という似た名前のバス停がありますのでご注意ください。

堀川丸太町での乗り換えについて

また二条城前からのバスは、

堀川丸太町の北行きのバスのりば(Dのりば)に到着します。

① 北行き(Dのりば)

② 東行き(Cのりば)

堀川丸太町での乗り換えでは①で降りてからは、

バスの進行方向と反対に向かっていただき、

交差点で右に曲がっていただくと②の東行きのバス乗り場に到着します。

スポンサードリンク

電車で向かう場合は?


(出典「PIXTA」)

また地下鉄でも乗り換えなしで向かうことができます。

【地下鉄・東西線】

 二条城前(六地蔵・浜大津行き)
  ↓
 蹴上(けあげ)

この場合の料金や時間は以下のようになります。

料金乗車時間最寄り駅からの時間合計時間
260円約10分二条城~駅→徒歩約3分
駅~南禅寺→徒歩約6分
約20分

バスは渋滞によって遅れる場合がありますので、

京都での移動はできる限り電車での移動がおすすめではあります。

南禅寺からのバスの時刻表について

また南禅寺の周辺には、こちらでご紹介した以外にもバス停が多くあります。

① 宮ノ前町(みやのまえちょう)

② 東天王町(ひがしてんのうちょう)

③ 南禅寺・永観堂道

④ 南禅寺・疏水記念館・動物園東門前

⑤ 南禅寺 中門
⑥ 南禅寺 大寂門

①~④がバス停で、②のバス停がこちらでご紹介したバス停になります。

これらのバス停の時刻表については、以下のページからご確認ください。

京都市交通局 ホームページ ハイパー市バスダイヤ

上記のページの「読みがな検索」から上記の①~④のバス停をお探しください。

なお秋の紅葉シーズンの一部では、バスのルートやバス停が変更する場合がありますのでご注意ください。

スポンサードリンク

まとめ


(南禅寺・三門 出典「PIXTA」)

バスで直接向かう場合

料金乗り換え最寄りのバス停からの時間合計時間
230円なし二条城~バス停→徒歩約7分
バス停~南禅寺→徒歩約10分
約35分

バスを乗り継ぐ場合

料金乗り換え最寄りのバス停からの時間合計時間
460円1回二条城~バス停→徒歩すぐ
バス停~南禅寺→徒歩約10分
約35~40分

電車で向かう場合

料金乗り換え最寄り駅からの時間合計時間
260円なし二条城~駅→徒歩約3分
駅~南禅寺→徒歩約6分
約20分

バスは渋滞によって遅れる場合がありますので、移動時間は余裕を持たせてお考えください。

なお南禅寺の近くには永観堂がありますが、

南禅寺の北門から北に進んでいただけば、

徒歩およそ3分ほどで、永観堂の出入口が右手にあります。

① 永観堂 出入口

② 南禅寺 大寂門(北門)


その他にも南禅寺の近くには蹴上(けあげ)インクラインという、

以前は船を運ぶのに使われていた線路があり、その線路の上を歩くこともできます。


(出典「photoAC」)

線路の上を歩くと非日常を感じることができると思いますし、

南禅寺を訪れるなら蹴上インクラインに訪れていただくのもおすすめで、

南禅寺から蹴上インクラインへの行き方については、以下のページをご覧ください。

南禅寺から蹴上インクラインへの行き方は?インクラインの出入口は?

蹴上インクラインは特に春の桜の季節におすすめです。

また二条城へのアクセスについては以下のページをご利用ください。

二条城へのアクセスページの一覧

上記のページでは観光地から二条城へのアクセスに関するページもありますので、参考にしていただければと思います。

また南禅寺からその他の観光地へのアクセスについては、以下のページをご利用ください。

南禅寺からのアクセスページ一覧


もしかするとお望みのものがない場合もあるかもしれませんが、

京都の観光地から観光地への移動は難しい場合もありますので、

こちらのサイトをご利用いただいて、京都の観光を満喫していただければと思います。