(出典「PIXTA」)
京都の嵐山にある千光寺は見晴らしの良い景色があることでも知られます。
この千光寺は嵐山の賑やかな場所からは離れた場所にありますし、この千光寺に向かうまでは軽い山登りという感じの労力が必要になります。
ただこれまでとは違う嵐山の魅力に触れられることも間違いないと思いますし、健康のためにも良い運動にもなります。
それでは嵐山からこの千光寺までのアクセスは、どのように行けば良いでしょうか?
ここでは嵐山の渡月橋から千光寺までの徒歩でのアクセスについて、詳しくご紹介していきます。
千光寺に行く時の参考にしてください♪
目次(複数ページに分かれた記事もあります)
嵐山・渡月橋から千光寺への地図は?
まず嵐山渡月橋と千光寺の地図からご紹介していきますが、以下のようになります。
① 千光寺
② 渡月橋
③ 嵐山電車 嵐山駅
②の渡月橋から①の千光寺までは徒歩でおよそ15分ほど。
ただ途中からは上り坂ですので、もっと時間がかかると思っておいた方が良いと思います。
時間には余裕を持たせておいてくださいね。
ちなみに京都駅や河原町から嵐山までの行き方については、以下のリンクを参考にしてください!
それではここから具体的な行き方について説明していきます!
嵐山・渡月橋から千光寺までの徒歩での行き方は?
さてここからは徒歩での千光寺までの行き方のご紹介になります!
ひたすら歩きますので、動きやすい服装や靴がおススメです。
そして渡月橋からですが、川の上流を右手に渡月橋を渡って進みます。
嵐山の賑わいの中心部から離れる方向ですね。
そうするとまた橋があって橋を渡り切ると、以下の写真の場所になります。
この橋を渡ってから右に進んでください。
あとはしばらく真っすぐに進んでいきます。
途中で左手に上のような小さな滝があります。
ここでマイナスイオンを浴びておきましょう!
さらに進んで行きます。
こういう標識が見えてきます。
近づいていることが実感できますね。
そして階段が見えてきます。
この階段を登ると、以下の写真の場所に到着します。
ここで標識の矢印に従って左に曲がります。
ちなみに右手を進むと、「嵐山妙見堂」という場所に向かいます。
嵐山妙見堂までも行ってみたのですが、この嵐山妙見堂という場所からの見晴らしは良くありません。
小さなお堂があるだけという感じです。
体力に自信があれば、こちらに向かっても良いかもしれませんね。
話を戻しますが、千光寺まではまだ登り道が続きます。
どんどん登っていけば千光寺に到着です!
境内はそれほど広くはありませんが、ここからの眺めはなかなかの絶景です。
また境内の鐘をつくこともできます。
私はこういう鐘は無性につきたくなるタイプです。
除夜の鐘以外ではなかなか鐘をつく機会がありませんからね♪
とりあえずビールぐらいの気持ちで、つけるのならとりあえず鐘をついてしまいます。
せっかくの機会なので、是非鐘もついてみてください!
嵐山千光寺までの徒歩でのアクセス まとめ
お疲れ様でした。
ここまで嵐山の渡月橋から千光寺までのアクセスについてご紹介してきました!
渡月橋からは賑わいのある中心部から離れていき、橋を渡って右に曲がれば、あとはひたすら真っすぐに進んでいきます。
そして階段を登ってから左に曲がって、あとは階段を登っていけば千光寺に到着します!
行き方はそれほど難しくないと思いますが、運動不足ですとやや疲れる道のりにはなると思います。
ただ健康を考えれば良い運動になりますし、都会の喧騒(けんそう)を離れた静かな落ち着いた世界観を味わえると思います。
それでは嵐山の千光寺までのアクセスのご紹介でした。
最後まで見ていただいて、ありがとうございました!