伏見稲荷へのアクセス!金閣寺からのバスや電車での行き方と料金や時間

スポンサードリンク


(出典「photoAC」)

金閣寺は言わずと知れた京都の人気の観光スポットで、

伏見稲荷は赤い鳥居がズラリと並んでいることで有名な観光スポットです。

では金閣寺から伏見稲荷へのアクセスは、どのように行けば良いのでしょうか?

ここでは金閣寺から伏見稲荷へのアクセスついて詳しくご紹介します。

また紅葉などの観光シーズンには京都は混雑しますので、移動時間には余裕を持たせてお考え下さい。

スポンサードリンク

金閣寺の最寄りのバス停の場所について

まず金閣寺の最寄りのバス停についてご確認いただきますが、以下の場所になります。

① 金閣寺 参道出入口

② バス停 金閣寺道 Bのりば

こちらでご紹介するバスは②のBのりばからのバスになり、

①の参道出入口からは②のバス停までは徒歩およそ3分になります。

①の参道出入口から真っ直ぐに進んでいただき、信号を渡ってから右に曲がると、②のBのりばがあります。

スポンサードリンク

伏見稲荷の最寄り駅とバス停について


(出典「photoAC」)

次に伏見稲荷の最寄り駅とバス停は、以下の場所になります。

① 伏見稲荷 大鳥居

② JR 稲荷駅

③ 鳥居

④ バス停 稲荷大社前 南行き(Aのりば)

①の大鳥居までは、②のJRの駅からは徒歩すぐ、④のバス停からは徒歩およそ5分になります。

④のバス停は南行きのバス乗り場に停まりますので、バスの進行方向に進んでいただいて、次の曲がり角を左に曲がって真っ直ぐに進んでいただくと③の鳥居が見えてきます。

③の鳥居をくぐっていただいても、屋台などが多いお店のある通りを通ってから伏見稲荷に向かうこともできますし、③の鳥居がある場所で右に曲がると①の大鳥居の場所に向かうことができます。

また伏見稲荷からのお帰りの場合にはマップの矢印のように右に曲がる道がありますし、④のバス停から③の鳥居までは徒歩およそ3分になりますが、

まずは①の大鳥居から伏見稲荷へ向かっていただきたいと思いますので、ここでは①の大鳥居までの時間で以降の所要時間を記載しております。

スポンサードリンク

金閣寺から伏見稲荷へのアクセス方法は?

金閣寺から伏見稲荷へはいくつかの行き方がありますが、ここでは以下のルートをご紹介します。

①京都駅を経由する方法(バス→電車と乗り換える方法)

②京都駅を経由する方法(バス→バスと乗り継ぐ方法)

③JR円町駅を経由する方法(バス→電車と乗り換える方法)

バスで京都を移動する場合には渋滞によって遅れる場合もありますし、バスの車内が混むこともありますので、できる限り電車での移動がおすすめではあり、

バスの移動時間を短くするという意味では③の方法もおすすめです。