平安神宮へのアクセス!伏見稲荷からの行き方とバスや電車の料金や時間

スポンサードリンク


(伏見稲荷 出典「photoAC」)

伏見稲荷は朱塗りの鳥居がズラリと並んだ京都の人気の観光地で、

平安神宮は裏に庭園があり、朱塗りの神殿と敷き詰められた白い石のコントラストも見所です。

では伏見稲荷から平安神宮までのアクセスは、どのように行けば良いでしょうか?

ここでは伏見稲荷から平安神宮までのアクセスについて詳しくご紹介します。

また桜などのシーズンには京都も混雑しますので、移動時間は余裕を持たせてお考え下さい。

スポンサードリンク

伏見稲荷から平安神宮へのアクセス 最寄り駅やバス停の場所は?

伏見稲荷の最寄り駅とバス停について

まず伏見稲荷の最寄り駅とバス停をご確認していただきますが、以下の場所になります。

① 伏見稲荷 大鳥居

② 鳥居

③ 京阪 伏見稲荷駅

④ バス停 稲荷大社前 北行き(Bのりば)

①の大鳥居からの場合、③の駅や④のバス停までは徒歩およそ5分になります。

伏見稲荷の近くにJRの駅もありますが、こちらではJRを使った乗り換えはご紹介しませんのでマップには表示させておりません。

また行き方としては①の大鳥居から右に曲がり、次の交差点を左に曲がると③の駅が右手に見えてきますし、そのまま直進すると④のバス停があり、

伏見稲荷からバスに乗る場合には、北行き(Bのりば)のバス停からになりますので、横断歩道を渡った先のバス停になります。

またマップに矢印を記載していますが、伏見稲荷からのお帰りの場合には矢印のように右に曲がる道があり、この通りには屋台などのお店も多くあり、その先に②の鳥居があります。

この②の鳥居から真っ直ぐに進めば③の駅や④のバス停があり、②の鳥居からは③の駅や④のバス停までは徒歩およそ3分になりますが、

こちらでは①の大鳥居からの時間で以降の所要時間を記載しております。

スポンサードリンク

平安神宮の最寄り駅とバス停について


(出典「photoAC」)

次に平安神宮の最寄り駅やバス停の場所になりますが、以下の場所になります。

① 京阪 神宮丸太町(じんぐうまるたまち)駅

② 平安神宮 応天門(出入口)

③ バス停 岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前

④  〃  岡崎公園 美術館・平安神宮前

⑤  〃  岡崎公園動物園前

①の駅から②の応天門までは、A→Bのルートで徒歩およそ15分ほどで、

このルートですと琵琶湖疏水(そすい)沿いを歩くことになり、

駅からは「2番」出入口から出て左に曲がり、橋を渡ってから左に曲がっていただくことになります。

また③④⑤のバス停から②の応天門までは、どのバス停からも徒歩およそ5分になります。

また④のバス停の近くには大鳥居があります。


(出典「photoAC」)

④のバス停からは、この大鳥居の大きさを感じることができますし、

大鳥居のある方向に平安神宮がありますので、このバス停で降りるのが分かりやすいです。

ただお帰りの際などでバスをご利用する場合には、この④のバス停は混雑している印象があります。

移動に時間がかかるかもしれませんので、ご注意ください。