高雄・神護寺へのアクセス!北野天満宮からの行き方とバスの料金や時間

スポンサードリンク


(北野天満宮 出典「PIXTA」)

北野天満宮は菅原道真公がまつられている神社で、学問の神様として親しまれていて、

春先には梅が、秋には紅葉が楽しめるスポットで、

北にある神護寺周辺の高雄は、夏は川床が、秋には紅葉が楽しめるスポットで、

神護寺は「かわらけ投げ」(小さな瓦を投げて厄払いをするもの)が知られています。

では北野天満宮から高雄・神護寺までのアクセスは、どのように行けば良いでしょうか?

ここでは北野天満宮から高雄・神護寺へのアクセスについて詳しくご紹介します。

また紅葉などのシーズンには混雑しますので、移動時間は余裕を持たせてお考え下さい。

スポンサードリンク

北野天満宮から高雄・神護寺へのアクセス それぞれのバス停の場所は?

北野天満宮の最寄りのバス停について

まず北野天満宮の最寄りのバス停をご確認していただきますが、以下の場所になります。

① 北野天満宮 一の鳥居

② 市バスのバス停 北野天満宮前

③ JRバスのバス停 北野(北行き)

①の鳥居からは、②のバス停までは徒歩すぐ、

③のバス停までは徒歩およそ10分で、北行きのバス停になりますので

横断歩道を渡った側になりますのでご注意ください。

また②のバス停から直接高雄に向かうバスはなく、

③のバス停でJRバスに乗り換えていただくことになります。

③のバス停までは歩いても迎えますが、観光するのも疲れると思いますので、念のために②~③のバスについてもご紹介します。

また市バスは薄いグリーンのバス、JRバスはと白のバスになります。

③のバス停からは市バスも運行されていますが、

こちらからの市バスは高雄方面には向かいませんのでご注意ください。

スポンサードリンク

高雄・神護寺の最寄りのバス停について


(出典「PIXTA」)

次に神護寺の最寄りのバス停の場所は以下のようになります。

① 神護寺

② バス停 高雄

③ お帰りのバス停

②のバス停から①の神護寺までは、坂のある道で徒歩およそ20分ほどで、

上記のAからBの経路が、バス停から神護寺までの経路になります。

②のバス停からはバスの進行方向と反対に向かってAの地点まで向かい、そちらから神護寺へ向かうことになります。

(グーグルのストリートビューで、行き方をご確認していただくと良いかもしれません。)

このA地点から神護寺までは、まず川までは下りがあり、

その後は神護寺まで登りが続きますので、思いのほかハードな道のりになります。

お帰りの際は、市バスJRバスが運行されていますが、

市バスは京都駅には向かいませんのでご注意ください。