(東福寺 出典「photoAC」)
京都の東福寺は紅葉の名所として有名で、
北に目を向けると南禅寺といった紅葉の名所があります。
では東福寺から南禅寺までのアクセスは、どう行けば良いでしょうか?
ここでは東福寺から南禅寺へのアクセスについて詳しくご紹介します。
また紅葉シーズンでは人が混雑しますので、余裕を持たせた移動時間でお考えください。
目次(複数ページに分かれた記事もあります)
東福寺の最寄り駅とバス停は?
まず東福寺の最寄り駅とバス停をご確認いただきますが、以下のようになります。
① JR・京阪 東福寺駅
② バス停 東福寺
③ 東福寺 日下門
④ 〃 六波羅門
⑤ 京阪 鳥羽街道駅
③の日下門からは、①の駅と②のバス停までは徒歩およそ10分ほど、
④の六波羅門からは⑤の駅までは徒歩およそ7分になり、
⑤の駅の出入口は駅の南側で、線路を渡った側になります。
駅やバス停までは、秋の紅葉の時期ですと人の流れが出来ていますので分かりやすいと思いますが、
バス停に向かう場合には、③の日下門を出てすぐを右に曲がっていただいた方が早くバス停に向かうことができます。
また南禅寺にバスで向かう場合には、
②のバス停は東行きのバス乗り場からになり、
バス乗り場は道路の北側からになりますのでご注意ください。
南禅寺の最寄り駅とバス停は?
(出典「PIXTA」)
次に南禅寺の最寄り駅とバス停の場所は、以下のようになります。
① バス停 宮ノ前町
② 南禅寺 大寂門
③ 南禅寺 中門
④ ねじりまんぼ
⑤ 地下鉄 蹴上(けあげ)駅 1番出入口
①のバス停から②の大寂門までは、徒歩およそ7分、
⑤の駅から③の中門までは、徒歩およそ6分になります。
また①のバス停からの行き方は、バスの進行方向と反対に道なりに進んでいただくと、
②の大寂門に向かうことができます。
また⑤の蹴上駅からは、「1番」出入口からが近くになり、
駅を出て右(北)に向かって行くと、右手に小さなレンガ造りのトンネルが見えてきます。
そのトンネルが④の「ねじりまんぼ」と呼ばれるもので、
南禅寺には水路閣があり、どこか水路閣を彷彿とさせるものがありますが、
このトンネルをくぐると近道になりますので、上記のマップの矢印のルートでお進みください。
また最後は以下のように進んでいただくことになります。
① 南禅寺 中門
② 金地院の門
②の門をくぐって右に曲がれば南禅寺に向かうことができますし、
②の門の手前で右に曲がっても南禅寺に向かうことができます。
東福寺から南禅寺への交通手段は?
では具体的なアクセスについてご紹介しますが、
東福寺から南禅寺に向かうには主に以下のようなルートがあります。
②バスと地下鉄を乗り継ぐ方法(東山駅経由)
③電車を乗り継ぐ方法(三条駅経由)
直接向かう方法はありませんので、どの方法でも乗り換えが必要になり、
バスは渋滞によって遅れる場合がありますので、
時間が読みやすいという意味では、できる限り京都での移動は電車での移動がおすすめではあります。
バスを乗り継ぐ場合は?
まずバスを乗り継ぐ場合からご紹介しますが、
その場合には以下のような乗り換えになります。
東福寺(東行き)
↓
東山三条(Eのりば)230円
↓
宮ノ前町 230円
この場合の料金や移動時間は以下になります。
料金 | 乗車時間 | 最寄りのバス停からの時間 | 合計時間 |
460円 | 約35~40分前後 | 東福寺~バス停→徒歩約10分 バス停~南禅寺→徒歩約7分 | 約50分強~1時間 |
また東福寺からのバスは以下のバスになります。
バスのりば | 系統番号 | 行き先 | バスの本数 |
東行き | 202系統 | 祇園・熊野神社・円町 | 約15分に1本 |
このバスは清水寺近くのバス停を通りますので混雑が予想されますので、移動時間は余裕を持たせてお考えください。
また東福寺からのバスの時刻表については以下のページからご確認ください。
上記のページの「読みがな検索」から「東福寺」をお探しください。
また東山三条からのバスは以下のバスになります。
バスのりば | 系統番号 | 行き先 | バスの本数 |
Eのりば | 100系統 | 平安神宮・銀閣寺 | 約10分に1本 |
また東山三条のバス停には京阪バスも通過しますが、
上記のバスは市バスで薄いグリーンのバスになります。
ちなみに京阪バスは赤と白のバスになります。
東山三条のバスのりばと時刻表については、以下のページからご確認ください。
上記のページの下の部分から「東山三条」を選択すると、マップ上にバス乗り場が表示されます。
またマップのすぐ下(パソコンでは画面右上)に表示されている「時刻表」から、バスの時刻表をご確認ください。
東山三条での乗り換えは?
また東福寺からの202系統のバスは、
東山三条のEのりばに到着して、
東山三条からの100系統のバスは、同じEのりばから出発します。
ですので、同じバス乗り場での乗り換えになります。